子育てキャラバンTop > おやこで一緒, つどいの広場, 情報提供, 社会福祉協議会 委託事業 > 関東学院 親と子のひろば おりーぶ

関東学院 親と子のひろば おりーぶ

親子が安心して過せ、大学生との異世代交流ができ、頑張っているパパ・ママの『心の休憩室』として誰でも気軽に立ち寄れる場所です。

土曜日はお父さんがたくさん参加デー:

**** こんなところだよ (*^_^*)

関東学院の学生ボランティアさんや幼稚園の子供たちと交流
お遊戯を披露したりお姉さん・お兄さんと接する機会がありますよ

子育て相談関東学院大学の先生やスクールカウンセラー(発達心理士・臨床心理士・学校心理士・臨床発達心理士)が決まった日時に来てくれます。構えず、おしゃべりしながら自由に相談が出来ます。個別相談(要予約)もあります。

身体測定の日/園庭が使える日身体測定の日があり、自由に我が子の発育状況が確認できます。また、園庭が使える日もあるので、その場で知り合ったお友達とのびのび外遊びも出来ます。

土曜日はお父さんがたくさん参加デーお父さん用の雑誌なども置かれていて、お手伝いして頂ける「おりーぶ」OB・OGお父さん・お母さんもいるので、お父さんがお子さんと一緒に出かけてもお母さんは、安心。お父さん同士の交流も活発に行われているようです。

催事(イベント)

親子体操・お誕生会・ミニコンサート・えほんの日・音楽遊び・ベビーマッサージ・パパ企画・水遊び。多彩なイベントを行っています。

運営 学校法人関東学院 関東学院六浦幼稚園
ホームページ http://business4.plala.or.jp/olive/
住所 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院大学室の木キャンパス内幼稚園
TEL 090-8725-0170
沿線 京浜急行線  シーサイドライン
アクセス 【金沢八景駅】  バス:関東学院循環 「人間環境学部前」下車:関東学院小学校と併設。
開設日 火・木・土(10:00〜15:00)
利用料 1回参加費:200円(第2子以降100円)、 1家族年間会員登録料:1,000円、 フリーパス:1,200円、   回数券(11枚綴り):2,000円  プレママ・プレパパ参加費:100円
見学 初回に限り無料
ランチタイム 11時30分~12時30分。 各自持参・大学内のコンビニやパン屋さんで購入可能。 ミルク・離乳食また   飲み物は、昼食時間外でも必要に応じ可・おやつの持ち込みは、食べ物アレルギーなどを配慮の為不可。   電子レンジあり・土曜日のみ、コーヒー・紅茶(100円)利用可
ベビースペース あり
募集・問合せ 楽器・木のおもちゃ・絵本、ご自宅で眠っているもので、寄付して下さるものが有りましたらお問い合わせ下さい。
メールアドレス olive-8725@bz01.plala.or.jp
対象者 未就園児とそのご家族 (土曜日はお父さんの参加も多いです)
駐車場 お問い合わせ下さい
スケジュール http://calendar.yahoo.co.jp/hiroba_olive

コメントが2件あります。

  1. 夜ざくら より:

    大学のパン屋さんが美味しいって本当ですか?誰か知っていたら教えてください。

  2. ぜひお父さんに参加して欲しい。お父さん用のプログラムもあるようです。暖かい日は川沿いを散歩がてら行くと、気分もすっきりします。ただ場所がちょっとわかりにくいのです。

※現在コメント投稿はできません。ご迷惑おかけ致します。
お問合せは直接施設にご連絡下さい。